• 想い
  • 談・論
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 談話室
  • 現代世界
  • アート(Art)
  • インフォ
  • 窓口
  • 記事検索
  • 投稿規定

生き物語ー自然は尋常ではない!<白梅・紅梅>114話

2025/03/14 by Ω
No comments
  若生のり子(NORIKO WAKO)   万葉集の時代には、単に「花」と言うと、桜ではなく梅を指したということで、100首以上も詠われています   梅の花 今盛りなり 百鳥の声愛しき 春 Continue reading →

量子力学は科学でなく技術である―パイディアの欠如

2025/03/10 by Ω
No comments
石塚正英     はじめに―問題の所在      すでに好奇心の芽生えている人は別として、ある現象や出来事、物事にふと関心を抱いた人は、「なぜ」と質問されても、「ほんの気紛れさ」と Continue reading →

老いの解釈学 第10回 ぼけと利他とアナーキー

2025/03/07 by Ω
No comments
高橋一行      伊藤亜紗と村瀬孝生の共著『ぼけと利他』を読む。まず村瀬は、ぼけという言葉を意識的に使う。意識的と書いたのは、ややもすればこの言葉は差別用語だと言われるかもしれず、認知症と Continue reading →

THE GLOVES STORY COLOR SERIES 55(現代美術)

2025/03/06 by Ω
No comments
    若生のり子(NORIKO WAKO)                       Continue reading →

孤独な少年――『ピーターのとおいみち』

2025/02/28 by Ω
No comments
森忠明      「協調性に欠ける」「単独行動が目立つ」「友だちを作る努力をしたい」「無届け欠席を少なくしよう」「言葉づかいが乱暴」—私の小学生時代の通信簿には、芳しくないコメントが多い。 Continue reading →

生き物語ー自然は尋常ではない!<カマキリさん色々>113話

2025/02/27 by Ω
No comments
    若生のり子(NORIKO WAKO)   昨年我が家に来訪してくれたカマキリさん達   シノブの上を歩いています     外壁をよじ登っていました &n Continue reading →

クアンタム(量子)とプシュケー(魂魄)

2025/02/24 by Ω
No comments
石塚正英     はじめに      半世紀を超えるわが研究歴において、キーワードとなってきたものが幾つかある。著作のタイトルを飾りもした。その一つは〔歴史知〕である。我々に馴染み Continue reading →

THE GLOVES STORY COLOR SERIES 54(現代美術)

2025/02/21 by Ω
No comments
    若生のり子(NORIKO WAKO)                       Continue reading →

老いの解釈学 第9回 日本ではなぜ老いの本が多いのか

2025/02/19 by Ω
No comments
高橋一行      帰国している。今回から第二部に入る。    日本に戻って、あらためて驚いたのは、老いに関する本が多く出版されていることだ。本屋や街の図書館に行くと、そ Continue reading →

生き物語ー自然は尋常ではない!<小さなブーケ. The small bouquet>112話

2025/02/14 by Ω
No comments
  若生のり子(NORIKO WAKO)   彼女は猫4匹のレスキュー、私は大型犬3匹の里親をしていたときのこ゚縁でお付き合いがはじまりました また予てより、老老介護の80~90歳代の7人の女性の方々 Continue reading →
  • ‹ Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next ›
  • »

タグ

Contemporary art Gloves NORIKO WAKO photograph 『ハイティーン詩集』 『失われた時を求めて』 カマキリ カント サルトル ジジェク ハンダラ ヘーゲル マルセル・プルースト ラカン 丸山眞男 公共交通 写真 写真・photograph 安川寿之輔 戦後国権 所有 日本国憲法 森忠明 池田龍雄 無限判断 現代美術(コンテンポラリー・アート) 生き物語 田島和子(KAZUKO TAJIMA) 田村伊知朗 病の精神哲学 相馬千春 石塚正英 積山 諭 老いの解釈学 若生のり子 蒲地きよ子 藤井建男 西兼司 路面電車 身体 身体の所有 雪 高橋一行 鬱 鳴海游

カテゴリー

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

© 2025 公共空間 X | Design by Opencodez Themes