• 想い
  • 談・論
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 談話室
  • 現代世界
  • アート(Art)
  • インフォ
  • 窓口
  • 記事検索
  • 投稿規定

身体の所有(7) メタバース、または共有する身体

2022/12/14 by Ω
No comments
高橋一行      メタバースは情報化社会が進展することで生まれた。それは私たちが現実世界とは別の世界を持つことができるということを意味する。    ひとつはゲーム業界が Continue reading →

生き物語-自然は尋常でない!67話「オオミズアオ(大水青)」

2022/12/12 by W
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO)   蝶の様にあわい緑色の白い美しい羽をしていますが、大型の「蛾」の一種です 成虫の羽を広げた大きさは80㎜~120㎜もあります  北海道から九州にかけて分布し、平地から高原 Continue reading →

教外別伝―森忠明『ハイティーン詩集』・後記(連載36)

2022/11/30 by Ω
No comments
ハイティーン詩集以降   森忠明   教外別伝   子宮癌で死ぬ日 意識不明の祖母は糞にまみれた 看護婦二人がかりでも処理できない 大量の大便 俺は恥ずかしがりの祖母を愛していたから 手を焼 Continue reading →

THE GLOVES STORY COLOR SERIES 9 (現代美術)

2022/11/27 by w
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO)                           Continue reading →

身体の所有(6) 食人について

2022/11/21 by Ω
No comments
高橋一行      檜垣立哉と雑賀恵子を参照しながら、食について書いてきた。彼らはそこから食人に言及する。今回はその食人について書きたい。    食人はなぜいけないのか。 Continue reading →

生き物語-自然は尋常でない!66話「クレマチス(テッセン)色々」

2022/11/19 by W
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO)   つる性植物の女王 1974年9月から連載が始まった漫画『3丁目の夕日』の頃までは、まだ竹垣に絡んだ紫や白のテッセンをよく見かけましたが 残念なことに、近頃は土間のほの灯 Continue reading →

デージー―森忠明『ハイティーン詩集』(連載35)

2022/10/31 by Ω
No comments
ハイティーン詩集以降   森忠明   デージー   きみは椿が好きなのか 俺は野にあるデージーなんかいいね こないだ細江英公氏が送ってくれた『写真絵本・妖精物語・ルナロッサ』の中に かわいい Continue reading →

THE GLOVES STORY COLOR SERIES 8 (現代美術)

2022/10/30 by w
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO)                           Continue reading →

身体の所有(5) 毒を喰らう、または消化と排泄

2022/10/27 by Ω
No comments
高橋一行      旅行記と言えば、どこでおいしいものを食べたとか、珍しいものを飲んだといった話になる。私はそういう話は好きで、自分でも書いたことがある(注1)。しかし今回は趣向を変えて排泄 Continue reading →

生き物語ー自然は尋常でない!65話「パーフェクトな青大将の抜け殻」

2022/10/26 by W
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO) 脱皮の全貌 山小舎のベランダに脱ぎ捨ててありました 今まで幾度も蛇の抜け殻を目にしましたが、すべて断片でした このように口先・頭・顔・目・背中・腹・尾の先まで余すところなく完全な姿は Continue reading →
  • ‹ Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next ›
  • »

タグ

Contemporary art Gloves NORIKO WAKO photograph 『ハイティーン詩集』 『失われた時を求めて』 カント ジジェク ハンダラ ヘーゲル マルセル・プルースト ラカン 丸山眞男 公共交通 公共性 写真 加速主義 安川寿之輔 川元祥一 循環型社会 戦後国権 所有 日本国憲法 森忠明 池田龍雄 無限判断 現代美術(コンテンポラリー・アート) 生き物語 田島和子(KAZUKO TAJIMA) 田村伊知朗 病の精神哲学 相馬千春 積山 諭 若生のり子 蒲地きよ子 藤井建男 西兼司 路面電車 身体 身体の所有 部落文化 雪 高橋一行 鬱 鳴海游

カテゴリー

アーカイブ

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

© 2023 公共空間 X | Design by Opencodez Themes