• 想い
  • 談・論
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 談話室
  • 現代世界
  • アート(Art)
  • インフォ
  • 窓口
  • 記事検索
  • 投稿規定

身体の所有(5) 毒を喰らう、または消化と排泄

2022/10/27 by Ω
No comments
高橋一行      旅行記と言えば、どこでおいしいものを食べたとか、珍しいものを飲んだといった話になる。私はそういう話は好きで、自分でも書いたことがある(注1)。しかし今回は趣向を変えて排泄 Continue reading →

生き物語ー自然は尋常でない!65話「パーフェクトな青大将の抜け殻」

2022/10/26 by W
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO) 脱皮の全貌 山小舎のベランダに脱ぎ捨ててありました 今まで幾度も蛇の抜け殻を目にしましたが、すべて断片でした このように口先・頭・顔・目・背中・腹・尾の先まで余すところなく完全な姿は Continue reading →

身体の所有(4) 笙野頼子または性のない身体

2022/10/11 by Ω
No comments
高橋一行      「水晶内制度」(2003)は、私が笙野頼子の小説の中で最初に読んだものであり、これは幸運だったと言うべきである(注1)。傑作である。笙野は夥しい数の作品を書いているが、そ Continue reading →

THE GLOVES STORY,COLOR SERIES 7 (現代美術)

2022/10/10 by W
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO)                           Continue reading →

たのしい川べ―森忠明『ハイティーン詩集』(連載34)

2022/09/30 by Ω
No comments
ハイティーン詩集以降   森忠明   たのしい川べ   「日本一美しい町」の五月の川で きみと水切りをした 帯広の詩人梅津邦博氏は 「日本一美しい川は札内川です」 と言ってたけど あそこは急 Continue reading →

生き物語-自然は尋常でない!64話「ハーブ・ベルガモット(モナルダ)」

2022/09/26 by W
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO)   盛夏36度炎天下 灼熱をものともせず謳歌し咲き誇っている『ベルガモット』 長~いうだる暑さに息苦しくげんなりした2022年の夏でした ジリジリギラギラの太陽 蜃気楼のよ Continue reading →

THE GLOVES STORY,COLOR SERIES 6 (現代美術)

2022/09/16 by W
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO)                           Continue reading →

水色セータ —森忠明『ハイティーン詩集』(連載33)

2022/08/31 by Ω
No comments
ハイティーン詩集以降   森忠明   水色セータ ― 俺が愛した七代目           橘家圓蔵は、セーターを セータと発音し Continue reading →

生き物語-自然は尋常でない!63話「ひっくり返っていたコフキコガネ」

2022/08/28 by W
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO)   或る夜夕餉の片付けも済ましゆったりした気持ちで 何とはなしに夜の帳の下りた街の灯を眺めていました 突如、静けさをつんざくように『ブーンブーンドッタバッタ』と大きな物音が Continue reading →

THE GLOVES STORY, COLOR SERIES 5 (現代美術)

2022/08/22 by Ω
No comments
若生のり子(NORIKO WAKO)                           Continue reading →
  • «
  • ‹ Prev
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • Next ›
  • »

タグ

Contemporary art Gloves NORIKO WAKO photograph 『ハイティーン詩集』 『失われた時を求めて』 カマキリ カント サルトル ジジェク ハンダラ ヘーゲル マルセル・プルースト ラカン 丸山眞男 公共交通 写真 写真・photograph 安川寿之輔 戦後国権 所有 日本国憲法 森忠明 池田龍雄 無限判断 現代美術(コンテンポラリー・アート) 生き物語 田島和子(KAZUKO TAJIMA) 田村伊知朗 病の精神哲学 相馬千春 石塚正英 積山 諭 老いの解釈学 若生のり子 蒲地きよ子 藤井建男 西兼司 路面電車 身体 身体の所有 雪 高橋一行 鬱 鳴海游

カテゴリー

アーカイブ

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

© 2025 公共空間 X | Design by Opencodez Themes