生き物語ー自然は尋常ではない!19話「白い彼岸花と赤い彼岸花(彼岸と此岸の橋渡し) 2016/09/27 by 若生のり子(NORIKO WAKO) No comments 若生のり子(NORIKO WAKO) . 彼岸花は球根植物で、中国から稲作が伝来するのとに合わせて帰化したとされています その名前の由来は、秋の彼岸の期間だけに花を咲かせることからきています 「彼岸花を家に持ち帰ると火事 Continue reading →
サントームとは何か 『他者の所有』補遺(8) 2016/09/22 by 高橋一行 No comments 高橋一行 (7)より続く 「ジジェクのラカン像」を書き、「ラカンの鬱論」を書いた。今回、そのふたつのテーマが、「ラカンのサントーム論」で結び付く。 再度、内海健を引用しつつ、精神病型の鬱の Continue reading →
生き物語ー自然は尋常ではない!18話「闖入者ヘビさん」 2016/09/13 by 若生のり子(NORIKO WAKO) No comments 若生のり子(NORIKO WAKO) . . . ようこそ イソイソ たのしそう . . . . コンニチハ めがあいました ヤサシク、カワイイめ とてもフレンドリー . . . イロイロさんさくしたいみたい どうぞおす Continue reading →
Paul Valéryとの出会い一Catherine Pozzi研究一 2016/09/08 by 永倉千夏子 No comments 永倉千夏子 1987年に日記、ついで1988年に評伝と詩作品集、自伝的小話Agnes (新版)が刊行された(1)のをきっかけに、一時期Paul Valéryの愛人であったCatherine Pozziなる Continue reading →