1937年公開の映画2本 2016/08/23 by 積山 諭 No comments 積山 諭 フランク・キャプラ監督の『失われた地平線』は1937年の公開である。公開時は132分の上映時間。やがて107分の短縮版が上映されたらしい。ところが1967年にはオリジナルネガが完全に損傷し完全版 Continue reading →
森忠明『ともきたる 空谷跫音録』(翰林書房)を読む 2016/08/22 by 高橋一行 No comments 高橋一行 私は書評を書こう思ったのである。しかしまもなく、それは不可能だということが判明する。森忠 Continue reading →
生き物語ー自然は尋常ではない!17話「空蝉(セミの抜け殻)-2」 2016/08/19 by 若生のり子(NORIKO WAKO) No comments 若生のり子(NORIKO WAKO) . . 脱皮した瞬間はグリーンの柔肌です . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Continue reading →
『尼僧物語』の映像空間と歴史背景 2016/08/15 by 積山 諭 No comments 積山 諭 『尼僧物語』(1957~1959年 フレッド・ジンネマン監督)は、『真昼の決闘』(1951年)、『地上より永遠に』(1953年)という傑作で広く世に知られた監督の異なるテーマが確認できる興味深い Continue reading →
空蝉(セミの抜け殻)-1 生き物語ー自然は尋常ではない!16話 2016/08/06 by 若生のり子(NORIKO WAKO) No comments 若生のり子(NORIKO WAKO) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . わこう のりこ (Artist) (pubspace-x3492,2016.08. Continue reading →