生き物語ー自然は尋常ではない!トルコキキョウ127話

 

 

若生のり子(NORIKO WAKO)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

科 属:リンドウ科ユーストマ属
原産地:北アメリカ南西部~南部、メキシコ、南アメリカ北部
英 名:Lisianthus(リシアンサス)、Eustoma(ユーストマ)、Texas bluebell(テキサス・ブルーベル)
和 名:トルコ桔梗
開花期:5〜6月
花言葉:「優美」「すがすがしい美しさ」
白「永遠の愛」「思いやり」、紫「希望」、緑「よき語らい」

日本には昭和の初期にアメリカから渡来したといわれます。

多くは枝分かれした茎の先に複数の花が咲くスプレー咲きで、
花びらが波打つ「フリル咲き」
ギザギザした細かい切れ込みの入った「フリンジ咲き」
巻きがバラの花のような「バラ咲き」

大輪で豪華な「ボヤージュ」シリーズ
整った巻きが特徴の「ロジーナ」シリーズ
ニュアンスカラーの「アンバーダブル」シリーズ
一重咲きで和の風情を感じさせる「セシル」シリーズ

上記のことからしても、品種改良が盛んに行われ人気の花であることが分かります。
また、水の上がりがよく花持ちもがよいコトも喜ばれるのでしょう。

 

わこう のりこ (Artist)
(pubspace-x13775,2025.08.15)